株式会社ダンクソフト(東京都中央区、代表取締役 星野晃一郎、以下ダンクソフト)とストックウェザー株式会社(東京都中央区、代表取締役 桐山康宏氏、以下ストックウェザー)は、業務運営企業として2018 年7 月5 日(木)に岡山県瀬戸内市主催の「テレワーカー募集セミナー」(説明会)に参加します。
瀬戸内市では、テレワークを活用した働き方を推進しており、育児・介護をしている瀬戸内市在住者を対象としてテレワーカーを募集します。
平成29 年度に実施したテレワーク実証実験事業において、育児・介護をしている市内在住者を対象に、テレワーカー募集セミナーおよび講習会を開催した結果、13 名のテレワーカーを輩出することができました。
テレワーカーは、投資家向け情報サイトを運営するストックウェザーの業務を行い、平成30 年度も継続して従事しています。
業務運営企業のダンクソフトは「デジタルを使って人を幸せにする」をテーマとし、従業員がテレワークで働き日々の生活も充実している実績をもとにお客様や社会にテレワークを推進しており、当事業もその一つです。
初めてテレワークで働く方にも安心して従事いただくため、ダンクソフトとストックウェザーは、別途講習会を開催し、業務内容詳細や手順をフォロー。また遠隔地で働く際のコミュニケーションツールとして使用する「ダンクソフト・バザールバザール」の使い方もサポートします。また、テレワークの働き方のコツを学習できる「一般社団法人エコ・ペーパーレス協議会 テレワーク検定」も提供し、手厚いサポートで瀬戸内市民の新しい働き方のはじまりを後押しします。
写真は平成29年度セミナー開催時の様子。
テレワーカー募集セミナー(説明会)概要
対象者 :瀬戸内市在住でテレワークによって仕事と育児・介護などを両立させたい方、自宅に作業環境(パソコン・インターネット回線)がある方
開催日時:2018 年7 月5 日(木)(1回目:10:30~12:00、2回目:13:00~14:30)
開催会場:瀬戸内市民図書館 もみわ広場(瀬戸内市邑久町尾張465-1)
内容 :瀬戸内市による事業説明、業務運営企業のダンクソフト、ストックウェザーによる、業務概要説明、参加要件およびそれに伴う検定説明。
全体スケジュール
2018 年7 月5 日(木) テレワーカー募集セミナー(説明会)
2018 年7 月19 日(木) 講習会(※1)
2018 年8 月1 日(水)~9 月30 日(日) テレワーク期間(※2)
(※1)ストックウェザー業務内容・手順説明、使用システムの使い方説明
(※2)業務の習熟により継続的に従事可能。
主催および業務運営企業
主催:
岡山県瀬戸内市
テレワーカー募集セミナー開催のご案内(瀬戸内市ホームページ)
業務運営企業:
・ストックウェザー株式会社 ストックウェザーホームページ
銀行・証券会社等への金融支援サービス、事業会社のIR プロモーション支援サービス、
個人投資家向けWeb サイト「ストックウェザー」の運営など
・株式会社ダンクソフト ダンクソフトコーポレートサイト
Web サイトの制作・構築、システム開発。ペーパーレスから始まる働き方改革コンサルティングなど。
関連サービス
・ダンクソフト・バザールバザール バザールバザールWEBサイト
人・組織・アイデアをつなぎ業務効率化や新たな発想をつくる会員管理システム。
・一般社団法人エコ・ペーパーレス協議会 テレワーク検定 テレワーク検定WEBサイト
テレワーク時の心構え、働き方、セキュリティー対策、機器の使い方などを学ぶE-ラーニング。
本件に関するお問合せ先
株式会社ダンクソフト 広報:衣笠
planning-team@dunksoft.com